top of page

リハビリ機器紹介②

  • 執筆者の写真: リハリハ
    リハリハ
  • 2021年1月19日
  • 読了時間: 1分

赤外線です。温まります。いわゆる温熱療法機器です。

メーカーのカタログからですが、

赤外線治療器は古くから温熱療法として、筋肉痛、神経痛等に利用されてきましたが、最近は温熱効果の優れた遠赤外線が注目されるようになってきました。特長としては遠赤外線の持つ共鳴吸収、深達作用により、穏やかに効率良く深部まで暖まり、そのぬくもりは治療を終了した後でも残存するため、この穏やかな「温熱効果」が自然の理にかなった温熱療法であると言えます。

です。

リハリハ千倉ではこの温熱効果を運動前または運動後に利用してエクササイズが行いやすいようにしています。


Comments


©2019 by リハリハ千倉。Wix.com で作成されました。

bottom of page